閲覧注意画像があります笑
何か月か前、過労や仕事のプレッシャー、死別、などが重なって
全身蕁麻疹が。かーゆー!
最近、痩せた痩せたと言われ、実家では「病気じゃないのか!」と心配されたりしていましたが
その時に痩せたまま胃がちっちゃくなったとか食べられる量が減っただけで、今はすこぶる健康で元気です。
でもその時期は、食べてもおいしくない、食べられるときはカロリーの高いものを食べたりして、でも太りたくても太れない、寝ようとしても眠れない、あー蕁麻疹かゆい、、
と、自分ではどうかしようとしてもどうもならない感じでした。
「派手な見た目ですいませんあはは笑 派手なだけで別になんともないんですよ」と蕁麻疹のまま仕事をして
「また一個ネタできたな」とか「あー蕁麻疹とか人から見えるのに、仕事の邪魔・・」
「とりあえず顔にだけは出るなよ」と今考えると思っていたり。。
人には言っておきながら全然自分には優しくなかった自分。
この自分に対しての声掛けが
人から向けられたものだと考えると怖ーーーーーいですよね。
「もっとできる」「休むとか仕事に穴開けるとかありえない」
「ストレスかかっても自分は大丈夫」と思っていたふしがありましたが
体と心はつながっとるー。
という自分の実証になりました。(いつも言ってるのに笑)
全部を肯定して、褒めて、手伝ってくれる家族や友達といる時間を増やしたり
「私も仕事のプレッシャーかかるとなりやすいから薬持ってるんだ」
と家まで届けてくれた親友。
「何か食べないと!」といつもスープ差し入れてくれた方。
そのありがたさを再認識したり。
ただただ好きなマッサージに行って甘やかしたり。
昔の自分と違うところは、V字回復出来るようになったところ。
でもまた学び多しでした。
人生はこれからも色んなことがきっと平等にあるから、
落ちた時にちゃんと自分を大事にするすべを知っておくことが大事だということ
自分が好きなこと、癒されること、時間を持つことが大事やな~
と思った次第でした。
今は講座で「自分を大事にしてね」という
心身症のくだりでこれをネタにしています。
私が言うなというところですが
自分、大事にしましょう。
2018.5 天国に行ったももちゃんより